その学校には人工池があるんです
それが結構深く幅も広く真ん中に橋がある人工池。
ほぼほぼ水が入ってる事は無いんですが
そこの学校にまだ通っていた時、長い間居る先生になぜ水が入って居ないのか聞いて見たことが有るんです
その先生は何かと無愛想が悪く、あまり遊んでくれない先生でした
しかし、何回も質問したのち、教えてくれました
「…あの池は、水を入れない方が良いんだよ。水を入れて置くと、生徒が池を覗き込む、すると何故か、全員溺れてしまうんだよ。だから、水を入れない。他の先生方は、足を滑らしただけだろうと言って信じてくれないがね」
そう言ってすぐ、自分の仕事をしに行ってしまいました。
しかし、私は見ていないのですが池に水を入れて覗き込むと、溺れてしまうのは本当みたいです。
過去に溺れた生徒は、女の子が見えたと言っているようですが、先生が見ても誰も居ないそうです。
今はもう、その先生はいませんが、池は土を詰められ、花壇になっています