2013年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    343 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/04/12 12:15 ID:djuX+Tim [1/1回]
    久里浜は城ヶ島 観音崎 医療所 底なし池とか多い霊感なくてもぞくっとする 火力発電所近くのラブホテルも怖い



    345 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/04/12 21:35 ID:/HJ/3Obz [1/1回]
    >>343 
    ラブホに出るらしいとは聞いたことがあるが。でもあそこの 
    近くのトンネルには確かによく出る。幽霊サンの立ち寄る人の多さには 
    逗子の小坪トンネルよりも漏れは多い気がする。…何にもされないけどね。 

    ちなみに燈明堂と言うところは以前、斬首処刑場だったから出ても不思議 
    じゃなく目の前にある海も難所で知られる浦賀水道だし。近くにある 
    火力発電所取水口付近からは今から十年以上前に死体が上がったし 
    (どこでもあがるか…最近じゃ)観音崎公園の幽霊トンネルも地元じゃ有名。 

    更に久里浜の近くにあるとある山は今でこそ平穏だが昔は首吊りの自殺の名所。 
    久里浜から北久里浜に向かう大きな国道は女性の幽霊が手招きをしていると 
    言うので死亡事故多発。 

    これほど夏場向けの土地もなかなか珍しいかもしれません (^_^;) 
    いかんせん、漏れんちも土地柄 ”出る” んで家中にお札貼ってありますから。 
    じゃなきゃ、夜寝かせて貰えないもんで…。 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    295 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/04/05 00:08
    鎌倉にある、JR大船工場。泣き塔の話はあまりにも有名ですが、その有名話の 
    影に隠れたもう一つの怖いお話、御存知でしょうか? 
    もともと、大船工場は旧帝国海軍工廠の魚雷工場でした。戦後、大蔵省の管轄 
    地域となり、国鉄の大船工場そしてJRに移管されました。 

    太平洋戦争末期、連合軍の空爆を何回か受け、その都度、軍需工場に借り出された 
    学童や女子挺身隊の人が犠牲となったそうです・・・・。国鉄時代に工場の拡幅工事が 
    あった時、連合軍の不発弾処理があった時代ですから20以上前でしょうか。当時、空爆で 
    犠牲となった人たちの人骨が約20柱ほどが同時に掘り出されました。 
    その遺骨は工場近くの縁切り寺に葬られたそうですが、それからというもの大船工場の 
    近くで「子供の霊をみた」とか、「夜中に玄関をたたく音がした」とか霊現象の数々が 
    報告され、JRになってからは工場の夜勤の人の中にも「幽霊を見た」とかの人が続出し、 
    JR大船工場は近く、廃止となります。隣にある職員住宅では、深夜人魂を目撃したなんて 
    云う話はざらとか。 
    話題にならなかった鎌倉・深沢の心霊スポットです。長くなってすいません。




    297 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/04/05 01:56
    確かに大船駅周辺は空気が重いんだよ 
    駅前の商店街も同様であまり近づきたくない所だね 
    駅を利用する地元の住民の方には悪いが戸塚、鎌倉、藤沢とは 
    相容れない異空間です。



    298 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/04/05 04:18
    >>297 
    戸塚,鎌倉,藤沢も充分空気が重いと思うが… 

    確かにモノレールの廃路線とか街の寂れ具合が 
    イイ感じだと思う。 
    個人的には大船は見捨てられた街ってイメージ 
    しか沸かないなぁ。 

    でも深沢近辺は怖いと思う

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    196 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/03/21 13:07
    何年か前、友達と何人かでどん○る○うに行ったときの話なんだけど 
    あそこって奥のほうに休憩所?みたいなのがあって、そこで喋ってた。 

    んで二人がカメラかなんか取りに行って、待っててもなかなか帰ってこない。 
    心配で残った何人かで見に行ったら、なんか二人とも地面にペタッて座ってた。 
    「どーしたん?」って聞くと、「え?いや、なんか音が」とか言ってて、 
    よーく聞いてると確かにガサガサ音が聞こえてきて「犬?野犬じゃないのん?」「え、それ普通に怖い」 
    とか喋ってたら、後ろにいた二人が「あ、あの人ちがうん?ガサガサいってるの」って言い出して、「どこどこ?」 
    って探したけど見つかんない。 

    「誰もいない」って言ってるんだけど、後ろの二人だけ「いやおるよ人」「そこ立ってる」 
    とか怖いこと言い出して、「やばいってあれ、自殺するかも!」とか言い出して前の林に走っていった。 
    当然俺らも追いかけた。 
    んで林の中でガサガサ歩くみたいな変な音がずっと聞こえてて(木の葉の音とかじゃない)、 
    いきなりその二人が「そこ!前の茂みにしゃがんでる」とか俺の目の前の茂み指差しながら 
    探したんだけど、「あれ?おらんわ・・・」とか首かしげてた。 
    もう俺ら(そいつら以外)ブルブルで、早く降りようってことになった。 

    んでとりあえず下まで降りて、二人に話聞くと「フードかぶった白い服のおっさんがいた」 
    って同じこと言い出すもんだから、怖くなって逃げた。 


    それから行ってない。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    195 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/03/21 13:04
    ちょっとマジな話していいの? 
    平塚の某サウナでの話なんだけど。長文スマソね。 

    以前、そのサウナで亡くなられた方がいるってのは、聞いた事があるんだよね。 
    まぁそれがネタなのかどうか知らないけど。 
    で、数日前お泊まりで利用して、その夜のことなんだけどね。 
    眠ってる俺の足を触ってくるヤツが居てたから、目が覚めたんだよね。 
    俺の足元から、中年のオヤジが俺を見てるんだよ。 
    「うっとーしーなぁ」って一瞬目を逸らしたんだけど、よく考えるとそのオヤジの身体が透けてるから、 
    後ろの電球とかが見えてるんだよね。 

    すぐにそのオヤジはいなくなったんだけど、そのあとも凄くってね。 
    なんて言うの?霊道?霊の通り道に俺が寝ちゃったのかな? 
    俺の布団の上を人がどんどん通っていくんだよね。マットが沈むから眠ててもわかるんだけど。 
    時々身体に触れていく程度で上手く俺を踏まないようにしてくれるんだけどね。 
    ハンパじゃない人数なんだよ。 
    当日はそのサウナも空いてたから、当然そんなに人がいる訳でもなく。 
    俺が何度目を開けて見ても人影も見えず、足音なんかも聞こえないんだよね。 

    俺も以前から、居ないハズの人を目にする機会の多い方だと思うんだけど、 
    これだけハッキリと大勢を感じたのも初めてだった。 
    で、何人か連れて帰って来ちゃったみたいで… 
    ここ数日、俺の周りをウロウロしてるんだよね。 
    別に俺に何をしてくる訳でもないから、放ったらかしなんだけど。 
    あまりに俺の視界に入ってくることも多くなってきて、ちょっと困ってるんだけど…。 
    どうしたら良いんでしょうねぇ。 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    119 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/02/20 16:09
    漏れ、春日部の内牧地区が一番怖かった。火葬場が近くにあるし・・・ 
    結構シンスポ好きで取手の廃病院とか八柱霊園とかメジャスポいきまくったん 
    だけど何も感じんかったんよ。 
    でも、用某だったころ一回ここの内牧地区にあるアスレチックに来たときにす 
    ごいプレッシャーみたいなのを感じたわけよ・・・ 
    それで友達に「内牧何か嫌な不陰気するよ。でも心霊系の本には載ってないけ 
    ど・・・どう?行ってみる?」ってな感じで聞いたんよ。それで去年の夏にい 
    ってみたんよ。 



    120 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/02/20 16:24
    実際、アスレチックの駐車場に車止めて行ってみたんだ・・・ 
    特に何もなかったんだけど、ある程度進んだ所で皆、足を止めたんだよ。 
    そうしたら一人が「何か足音が聞こえる」って言うんだ。 
    皆、耳を澄まして聞いてみた。そしたら 
    「ざっざっざっ」 
    って聞こえて来るんだよ。 
    しまいには何か赤っぽい光が見えるし、怖くなってさっさと帰ったんだ。 
    それからしばらくして、その日、移動に使った車、2台とも別々に事故 
    を起こして廃車にな~ちま~た。(そんなかの一台は漏れの愛車だ) 
    それだけじゃ終わらなかった・・・ 
    漏れが事故ってから一週間くらいして、今回のことには関係していない 
    友達が漏れを迎えに来る途中で事故った。それだけなら別に怖くないの 
    だがその友達が事故ったのとほぼ同じ時間に一緒に心霊スポットに行っ 
    た友達の友達も事故った。ソイツも漏れと一緒に心霊スポット行った奴を 
    迎えに行く途中での事故だった・・・ 



    121 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/02/20 16:28
    結局、怪我人は1人も出なかったけど、一夏で4台が廃車になるのを 
    この目で見た漏れは、あれから心霊スポットに行っていない・・・ 
    この土地には何かあるのだろうか?(もちろん、民家もあるよ) 
    内牧に詳しい人、教えてちょ・・・ 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    861 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/07/16 22:29 ID:y65/CqBK [1/2回]
    新屋は多いはず。 
    新屋近辺と言った方がいいか・・・・・ 

    うろ覚えですまぬが犬の話は聞いたことがあるかい? 
    秋田犬に限らず、他の犬や猫もあるんだけれど、 
    世間で言われている「トップブリーダー」ってやつか・・・ 
    比較的最近の話では秋田市内の某トップブリーダーのやつ 
    なんだけど、奴らは「商品」にならない犬や猫は平気で雄物川に捨てる又は流す。 
    そいつもかなりの犬を「処分」したらしい。 
    結論から言うとそいつは交通事故にあって雄物川の河口の近くで死んだんだ。 
    周囲の意見は「ざまぁ見ろ」だった。 
    それだけ嫌がられていたのは事実。 
    これはそれで終わるんだけど、それよりもっと昔の話



    862 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/07/16 22:53 ID:y65/CqBK [2/2回]
    確かこいつはブリーダーというわけではなかったはず。 
    仔犬が2匹生まれたんだよね。ただ1匹の方は耳の形が 
    よくないというか、「愛犬家」には許せない出来だったらしい。 
    とにかく「形」の良い方の犬を可愛がって、もう1匹の犬には 
    やたらと冷たく当たったらしい。片方だけに餌をやって 
    もう1匹の犬に見えるところでわざと楽しんでいたらしい。 
    その他に何をされたかは今では覚えていない。 
    「愛犬家」の情熱というかそれは恐ろしいもので、どうしても 
    その耳の形が悪い犬の存在を認めることができなかった 
    男はついに箱に入れ雄物川の河口近くで流したと聞いている。 

    しばらくして男は、食事の嗜好が変わったり、家族も不思議に思うような 
    様子に変わっていったそうだ。特に言葉を交わさなくなっていったらしいな。 
    そしてある朝、男はまったく話さなくなった。 
    朝から晩まで犬のように遠吠えをするようになった。 
    二本足で歩くはずが四つんばいで歩く・・・・・ 

    あまり覚えていないんだけど今60代から70代の人に聞くと知っているかもしれないよ。 
    近所のおばさんが「あの○○さん知ってるが?」 
    「これこれこうして~おら行ったっけ吠えでばしいるあんだ。 
    あどぉ、あそごないの奥さんも我慢でぎねぐなって~」 
    これに他のおばさんが「あそごないの親父が?あいんだばしかだね。 
    なってあだりまえだもの。」 

    こんなようなことを言っていたのを傍で聞いていたわけだが記憶があまり確かじゃない。 
    ただ知ってる人は知ってるはず。 
    ももさだ海岸は夏の夜でも真っ暗で怖いが、そういう場所ではなく、比較的近所で 
    「絶対に行ってはいけない」という場所が結構あったな。 
    そこに行っていたというと家に入れてもらえなかったりした思い出がある。 

    年を取っている人に聞けばあの辺りはかなり出てくると思うよ。いろんな悲劇があった場所のはずだから。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    542 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/04/23 17:12 ID:KsXAh8A9 [1/3回]
    秋田市内から 
    千葉に移って14年。先日、しつこいくらいに金縛りにあいまくりました。あきらかに女性がいる感じです。その女性が頭の中で 
    「秋田の人だよね。トヨシマ、秋田のトヨシマ」 
    と訴えかけてきます。 
    そんな場所(なぜか地名だと分かった)は秋田にはないよ、と返すのですが



    543 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/04/23 17:18 ID:KsXAh8A9 [2/3回]
    続き 

    「秋田のトヨシマ」 
    と連呼してきます。会話をしたというより頭の中で鳴り響く声に自分が返答してるという感じです。 
    眠りに入りそうになると金縛り、また、布団の横に入り込んできたりとまったく眠れず、その日はもう睡眠はあきらめて起きてしまいました。 
    すぐにPCの電源を入れ、秋田県 豊島(なぜかこの漢字だと分かりました)でググってみたところ



    544 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/04/23 17:29 ID:KsXAh8A9 [3/3回]
    続き 

    あるんですね。 
    21才まで秋田で育ちましたが知りませんでした。 
    豊島館、国見豊島etc 

    かなりゾッとしました。多分あの女性は豊島館の事を言ってるんだろうと思いました。ここには何か噂でもあるんでしょうか? 
    その数日後の金縛りでは白くて人間の形をしたものが私の顔を覗きこんでました。 
    GWに帰省の際、ココに行くべきか悩んでます。 
    自分は霊感などはまったくなく、訴えられても何もできません。困ってます



    545 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/04/23 18:56 ID:10NE9l1e [1/1回]
    豊島館だと、古戦場だからまあ、何かの因縁の一つや二つはあるだろうさ。 

    >室町時代末期に武蔵国(埼玉県)より 
    >畠山重村(管領の一族か?)という武士が下向してここに館を築いた。 

    関連があるならこのあたりの線か?



    546 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/04/23 22:15 ID:ioBA7dfL [1/1回]
    何も出来ないなら、 
    「俺はアンタに何も出来ない。他当たってくれ。」 
    って念じればよかったんでなかったけ? 
    アンビリバボーかなんかでやってたような。 

    でもさ、どうせ行くなら皆で行こうぜ!



    547 : 542[] 投稿日:04/04/24 11:34 ID:GDgaTumF [1/1回]
    >>545 
    埼玉てトコが自分も気になりました 
    >>546 
    さんざん念じてるんですが(つか、キレ気味)効果ないです。 
    ベッドが沈んだり、両肩を押さえ付ける金縛りとかもうかんべんって感じです。 
    回りの友人は事故とか気になるから行かないほうがいいのでは?と言うんですが悩むとこです

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    318 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/02/20 14:59
    3・4年前の夏に、女の子3人で院内銀山に行きました。 
    23時過ぎに家を出て、上り口に着いたのは0時近かったと思います。 
    出発した時は天気が良かったのですが、院内に近づくと小雨に変わっていました。 

    入り口に車を一旦止め、覚悟を決めて車を走らせてからすぐに、 
    道路の右側におじいさんとおばあさんが歩いてました。 
    ここら辺りの住人かもなと思い、誰も気に止めませんでした。 
    ちょっと経ってから、 
    B:「さっきの人よーな、雨降ってんのに、傘さしてねっけな。なんだべ。」 
    C:「傘持ってねーだげだべ」(1/6)



    319 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/02/20 15:00
    軽く霧の掛かった道を更に登って行くと、頂上に着きました。 
    けっこうゆっくり登って行ったんで15分位掛かった気がします。 

    入り口の所に小さなオジソウ様があり、 
    それを超えたところに車を止めました。 
    うっそうとした草原の中に、小さなお堂を見つけ 
    私:「あれだべ、坊さん狂ったどこって。近ぐさ行くべ。」 
    そう言って駆け寄ろうとしたんですけど、 
    Bちゃんが頭が痛い、寒いと言うんで風邪引くと困ると、 
    車に残して2人でお堂に向いました。(2/6)



    320 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/02/20 15:01
    お堂の横に鐘突き堂があって、冗談で鐘を突こうとした時 
    車から 
    「おめだ、鐘突ぐなよ!!!いいがら早ぐ帰ろうって!!!」 
    Bちゃんの叫ぶ声が聞こえて、慌てて車に戻りました。 
    車に向う途中、入り口のお地蔵様の前で拝んでる男性がいました。 
    車に乗り込むとBちゃんが 
    B:「後ろさ、男の人いるべ?」 
    私:「こんた夜中に何だべな?ちょっとおっかねな…」(3/6)



    321 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/02/20 15:03
    B:「おがしって!だってよーな、あの人乗って来た車ねーんだど。 
      チャリもねーし。俺ら頂上さ着いでがら10分も経ってねべ? 
      山道走って来たどしても20分以上掛かるべ。私ら登って来る時に、 
      じいさん達どしかすれ違ってねーど。他に誰が見だが?」 
    私,C「ううん…誰も見でねーな…」 
    B:「したら、なんであの人、あっこさいるなよー!! 
      おっかねがら早ぐ帰ろって。」 
    Bちゃんがあまりにも怖がるので、エンジンを掛けて車をユーターンさせした。(4/6)



    322 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/02/20 15:04
    後ろにいた男性は居なくなっていました。 
    B:「ギャー!消えでる!!」 
    C:「落ち着けって。帰っただけだべったよ。 
      一本道なんだがら、帰りにあの男の人がいれば大丈夫だべ?」 
    B:「うん…いるよな?途中であの人いるよな…」 

    帰りは凄く霧が掛かってました。 
    私は運転に集中し正面を、Bは左を、Cは右を見て帰る事にしました。 
    しばらく走っても、誰も男性を見つける事が出来ませんでした。 
    もう少し走ると、Bと私は同時に「あ!」と叫びました。 
    車の左側に、行きに見つけた老人が二人いたんです。(5/6)



    323 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:04/02/20 15:05
    C:「なんで、まだあっこさいるんだ、あの人達…」 
    Bも後ろの窓から二人の姿を確認したそうです。 
    二人を見つけて間も無く出口に着きました。 

    結局山を降りてくる間、男性は見つからず、 
    往復、同じ場所で佇んでいる老人を見ました。 

    霊なのか、なんだか分かりません。 
    でも怖い体験だったので書きました。長々とすみません。(6/6)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    104 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/01/16 23:27
    今から30年以上前ですが。 
    当時、僕の両親が住んでいた家では頻繁に心霊現象が起きていたらしいです。 

    ・夜中に女の叫び声が聞こえる。(親父はどこかのキチ○イが叫んでるんだろう? 
     と言ってたらしいが、明らかに家の中で叫んでる感じだったと母親は言ってました。) 

    ・部屋の戸が突然開閉する。(心霊否定派だった親父はこれを見て信じた) 

    ・誰も居ないはずなのに常に物音や人の気配がする。 
    (泥棒か?と思い部屋中を見てまわった所、便所に靴が投げ捨てられており換気用の窓が開いていた。 
     しかしその窓は人が出入りできる程大きな窓ではなかった。) 

    等です。結局、僕の両親は気味が悪いので数ヶ月でそこから引越したと言ってました。 
    今だにその家の事を親父に聞いても「あれは気持ち悪かったなぁ・・・」と言ってあまり話したがらないので本当だとおもいます。 
    なんだか心霊現象とは言えない様な感じもしますが、近所の人の話だとやはり以前そこで暮らして人も 
    気味が悪いと言って数ヶ月で引越していったそうです。 

    僕は現在秋田に住んでいないのでこの家がまだ現存しているのか判りません。 
    場所は秋田市勝平の新屋免許センターの近くでした。 
    18年前に母親に一回だけ連れて行ってもらった時の記憶しかないので曖昧ですが 
    二階建ての白い家で、家の周り(裏だったかも?)は雑木林でした。 

    もしこの家の近くに住んでいて、この家の噂・現状など知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 
    お願いします。 
    凄く気になってます。 



    112 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:04/01/18 00:47
    >>104すごい近所。。 
    確かにあの辺りは怖いねぇ。



    115 : 104[] 投稿日:04/01/18 13:26
    >>112 
    近所ですか! 
    機会があったらそれらしき物件を探してもらえないっすか? 
    関係ないんですが、以前あの辺りに廃墟化した免許センターの寮とかありましたよね。 
    僕が小学生の頃はそこも出るって噂ありましたがやっぱガセですかね? 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    757 : 本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/06(火) 19:54:39 ID:agg+AQaS0 [1/1回(PC)]
    和歌山の心霊スポットで大塔村あたりにほとんど使われて無い 
    トンネルが二つあるんだが、知り合いが車で行ったら 
    突然、エンジンが止まって驚いたって笑って話してくれました 
    中辺路町の廃村に行った帰路で2度金縛りにあったとも言ってました 

    もうひとつ、白浜の山の中に廃墟のブラックホテルというのがあります 
    昨日あたりに中学校の友人が4人で行ったそうなんですが 
    そのうち二人が金縛りに・・・ 
    普段は「幽霊を見たっ!」なんてこと話すヤツじゃなかったので 
    その話が口から出たときは驚きました 

    今日は波を見に三段壁に行きましたが 
    台風のおかげで50mの崖の上までしぶきがとんできてビショビショ 
    千畳敷もすごかったらしいですが、満足してたのでそのまま帰っちゃいました 
    千畳敷が手前で通行止めになってるのは 
    昔、観光客が波を見に来て数人が波にのまれたかららしいです



    758 : ト ◆qCjTLcPX1U [sage] 投稿日:2005/09/07(水) 15:26:07 ID:oguDi68S0 [1/1回(PC)]
    三段壁って絶対落ちやすくなってるよね。 
    自殺者に対しての看板作ってるくらいだからよっぽど?



    759 : 本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/07(水) 20:54:13 ID:zZWG6J0k0 [1/1回(PC)]
    >>758 
    名所ですから、よっぽどです 飛び降りるのは崖の先の方みたいです 
    飛び降りる人が多いので地元紙にもあんまり載りません 
    死体はよく熊野水軍のねぐらだった洞窟内へあがります 
    去年もカップルが飛び降りたけど、無事だったかな 

    有名ですが高野山の奥の院に続く道で出るそうです 

    訂正 
    ブラック“ホテル”ではなく“ビル”でした 
    調べたところ2002年にミイラ化死体が発見されました 
    近づくと地元の方が怒って注意してくるようです



    760 : 本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/08(木) 11:50:38 ID:xWjpwtoa0 [1/1回(PC)]
    >>758 
    ひぇ~!!2年ぐらい前に白浜に遊びに行った時に昼間だったけど見に行ったよ。 
    近くに行ったら地元の人たちに凄い睨まれて速攻帰ってきたのを覚えてるよ…

    このページのトップヘ