2018年10月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    c8d7bfe7.jpg

    樋口関太夫という者が言い伝えを無視し、家来たちを引き連れて土佐山北の山に 
    入ったところ、17,18歳程度の女性が関太夫を指差して笑っていた。 

    【笑い男と笑い女】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    705d0ec9.jpg

    俺が小5だった頃の出来事なんだけど学校帰りに公園のベンチに
    座り込んでるおじいさんがいて、おじいさんは胸の辺りを押さえていた

    【【切ない体験】ベンチに胸の辺りを押さえて座り込んでるおじいさん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    d4319f2e.jpg

    地元の山中に「突然現れる池」があった。小学生の頃に父親と見に行った覚えがある。登山道から外れて少し、木々の中に巨大な水溜まりが出来ていた。もう20年以上前の話。 

    【【恐怖体験】突然現れる池におやじと一緒に行ったんだ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    7bdb15db.jpg

    彼は若い頃、欧州での一人旅を好んでしていたそうだ。 
    ある日、山を行くジプシーの一家と出会い、馬車に同乗させてもらったのだという。 
    荷馬車は一家の者が寝泊まりしているだけあって大きくゆったりとしていて、 
    午後の一時を楽しく会話しながら過ごした。 

    【【不思議体験】欧州でジプシーの馬車に同乗させてもらった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    e0365d83.jpg

    彼はかつて漢方薬の買い付けの為、中国の奥地に入り込んでいたことがあるという。 
    その時に何度か不思議なことを見聞きしたらしい。 

    【【不思議体験】山奥に入るのならば煙草を絶対に持っていけ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    d9155940.jpg

    実家への里帰り、夜の山道で車を走らせていた時のこと。 
    前方に明かりの長い列が見えてきた。 
    近づくにつれ、大勢の人が提灯を下げて、練り歩いているのが見て取れた。 

    【【恐怖体験】花嫁行列】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    3f2d936c.jpg

    田和山遺跡は島根県松江市にある約50mほどの丘陵にあります。 
    1997年、市立病院移転のための候補地となり調査が行われたところ、 
    せまい頂上部分を囲むように三重の環濠が掘られていることが明らかになってきました。 

    【島根県松江市にある田和山遺跡】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    a9bf2491.jpg

    親戚と二人で山菜採りに出かけたところ、折からの深い霧ではぐれてしまった。 
    「おーい」と大声で呼びながら探し続けるうち、霧の向こうから「おーい」と応えが 
    返ってきた。 

    【【不思議体験】親戚と山菜採りに出かけたが深い霧ではぐれてしまった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    9da16a2b.jpg

    里帰りした折に、蛍狩りに出掛けた。 

    【【不思議体験】普通とは色が違う蛍】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    75bdf66b.jpg
    75bdf66b.jpg

    先日友達とサバゲーに行ったんだけどラストで急に雨が降りだしたのと足を滑らせて斜面を転がり落ちたおかげで現在地を見失ってフィールドから出ちゃって遭難したんだ 
    携帯も持ってたんだけど如何せん山の中で電波が入らなくて役立たずで声を出しながら尾根を登りながら道を探してた 

    【【恐怖体験】先日友達とサバゲーに行ったんだ】の続きを読む

    このページのトップヘ