58aeea10.jpg

約2年前に震災あったじゃん、俺一応その被災者なんだがその時被災したから 
爺さん家に一か月ぐらいいたんだ。 
その爺さん家があるところは集落ですごい田舎で、緩やかなアスファルトの坂道が 
爺さん家までつずいてて爺さん家からも道はさらに上・山のほうに続いてるんだけど 
爺さん家から上には家はなくただ山の中へ道がつずいてる。 
実際にその先には行ったことはない。 

ここから夢の。見た夢の内容は俺がその道の先にいくんだけど行った先には
コンクリートの施設(周りは草原)があってその中に恐る恐る入っていく俺。 
施設を見た時点でかなり昔に見たことがあるような気がした。 
施設に入ると中もコンクリートで人が住んでそうなものや気配はない。 
さらに奥へ入っていく俺。 
奥にはなんか地下へ続く階段があった。 
が、 
そこからの記憶はなく気が付いたら地下の空間にいた。 
記憶がないのに何でわかるんだよ!!ww 
って思うかも知れないがなんとなく直感で分かった。

でその空間には人?がいた。 
大人に見える人もいたし5歳位に見える子供もたくさんいた。 
子供と話しているとき(内容は覚えていない)背丈があまり変わらないから同い年ぐらいだと思った。 
ちなみに今は18歳だぞ。 
そうこうしてると日が暮れ始めていた。そして俺は家(爺さん家)に帰らなければと思い帰ろうとした。 
そしたら、大人も子供もみんな騒ぎはじめたそして何とか脱出したところで目が覚めた。 
目が覚めてからも、この夢について考えていると、小学生の時にも何度か同じ夢を見ていたことを思い出した。その時も不思議におもっていたとおもう。

グーグルアースとかでその場所を見てもその場所には山だけで建物はおろか草原すらなかった。 
草原のイメージはクラナドに出てくる草原のイメージに近い、なんか神秘的だった。 
でいろいろ記憶を整理しているとあることに気が付いた。 
そういえば俺は5歳より前の俺自身の写真を家で見たことがない。 
小学生のころ「自分のアルバム」を作る的な企画があったが幼稚園卒業のころからの写真しかなかった。

今は、写真はおろか家すらなくなったので確認のしようがない。 
もしかしたら俺の幼いころの実体験かもWW 
まぁそんなこんなで今は家族と楽しく暮らしてます。 
この話は創作とか釣りではありません。 
お前ら、家族は大切にしろよ!!!!

今、気になって両親と爺さんに聞いてみたら 
父「お前は俺が拾ったんだよww」 
母「ww」 
って言われた 

爺さんはお前は養子だみたいなこと言われたわ(..) 
昔はそういう事聞いてもはぐらかされるだけだったけど、4月から家を離れるからって教えてくれた 
まぁ幼稚園の卒業まぎわ以前の記憶がないからな・・・ 
多分実話だったと思う。

俺も気になるんだがそれ以上詳しくは教えてくれない(--;) 
だから現実での事はこれ以上詳しくは語れないぜスマン(-_-;) 

まぁ、今は楽しい生活送ってるから深く気にしないようにするわ 

でも今度暇があったら夢の中で施設があった場所に行ってみようと思ってる道とかわ大体覚えてるし… 
何か、震災の時に見た夢ずっと頭から離れないんだよね 
呼ばれてる気がする。ww 

いつ行くか分からんけど無事生還する事ができたら語るわ