中国地方で米を作ると廃人が出る田がある 2019年10月04日 カテゴリ:都市伝説中国 山陰地方だけど、米を作ると廃人が出る田がある。被害に遭うのは地区内にいる田の所有者の血縁者のみ。若い者ばかり皆精神を病む。稲は必ず植えなければならないが、稲刈りをしてはならない。春には枯れた稲を田にかき込む。俺が小学生のころ、所有者が田の一角で赤米を作って収穫した。その年の冬、高校生の兄妹が二人いっぺんにおかしくなった。所有者の本家筋の長男長女だった。山すそを開いて無理やり作ったいびつな田だから、毎年手間がかかって仕方がないようだ。理由を知ってただろう地区の長老は、田植えを忘れないことだけを言い残して鬼籍に入った。 「都市伝説」カテゴリの最新記事 「中国」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. 気になる 2019年10月05日 18:07 何故、そうなったか気になる。 今まで聞いたパターンだと、田を潰して何かしらの建物を建てたら、災いが起きたと、言うのだったが。 もしかすると、曰くつきの何かがあった場所に封印目的で無理矢理作ったのかなあ? 米を収穫しないで、田植えを稲を育てると聞くし。 2. ぐち 2019年11月05日 13:42 うちの近くで作っちゃいけないもん作って、引きこもりになった奴がいるよ コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
今まで聞いたパターンだと、田を潰して何かしらの建物を建てたら、災いが起きたと、言うのだったが。
もしかすると、曰くつきの何かがあった場所に封印目的で無理矢理作ったのかなあ?
米を収穫しないで、田植えを稲を育てると聞くし。
コメントする