岩手というと遠野物語とかでカッパとか座敷童とか妖怪の話が多いではないですか。 2023年02月04日 カテゴリ:不思議体験東北 自分は昔から幽霊だの変な悪夢だのたらふく見てまして、特に家のラップだの怪音だの変な話声だの大量に聞いてた訳なんですよ。そんで親とかにその話をしてもまともに取り合ってくれない。 【岩手というと遠野物語とかでカッパとか座敷童とか妖怪の話が多いではないですか。】の続きを読む
東北の海沿いの山にあったとある集落の人たちは近隣の集落とあまり関わりを持たなく訛りも特殊。 2021年05月10日 カテゴリ:都市伝説東北 東北の海沿いの山にあったとある集落の話。そこの人たちは近隣の集落とあまり関わりを持たなく訛りも特殊。 【東北の海沿いの山にあったとある集落の人たちは近隣の集落とあまり関わりを持たなく訛りも特殊。】の続きを読む
津軽で飢饉があったとき、ある女が放浪していた 2021年05月01日 カテゴリ:不思議体験東北 昔読んだ「青森県の怪談」という地方出版社が出した本にのっていた話。細部は違うところがあるかも。津軽で飢饉があったとき、ある女が放浪していた。女はさまよう内に米を炊くにおいに気づき、ある家にたどり着いた。見ると釜で米が炊かれていたが、周りには誰もいなかった。 【津軽で飢饉があったとき、ある女が放浪していた】の続きを読む
宮城の蔵王にある刈田峠は、その昔、草がすごく生い茂る所で 近くに住んでた女性がボランティアで草を刈りに来ていた。 2021年03月25日 カテゴリ:恐怖体験東北 宮城の蔵王にある刈田峠は、その昔、草がすごく生い茂る所で近くに住んでた女性がボランティアで草を刈りに来ていた。雑草は身の丈もあり大きな鎌でなければ切るのは難しかった。 【宮城の蔵王にある刈田峠は、その昔、草がすごく生い茂る所で 近くに住んでた女性がボランティアで草を刈りに来ていた。】の続きを読む
山形の真夜中の葬列 2021年01月13日 カテゴリ:恐怖体験東北 昔、山形の鶴岡に大場宇平という侍がいた。ある日仕事を終えての深夜の帰り道、弔いの行列とすれ違った。 【山形の真夜中の葬列】の続きを読む
ヤ○ザなどが洞窟内で死体をかなりの量処分した 2021年01月09日 カテゴリ:恐怖人間東北 これは私が某市在住していた頃に聞いたお話です。2011年に震度6強の地震があった所で有名です。 【ヤ○ザなどが洞窟内で死体をかなりの量処分した】の続きを読む
山形県のど田舎 2020年12月31日 カテゴリ:恐怖体験東北 半年前から仕事で山形県のど田舎に出張中なんだけど、気味が悪いことが度々起きてる。とりあえずひとつ今年の1月のあほみたいな話。 【山形県のど田舎】の続きを読む
確か青森県内だった。出張で1泊するために適当に決めたホテルがあった 2020年09月03日 カテゴリ:恐怖体験東北 確か青森県内だった。出張で1泊するために安い宿を探して適当に決めたホテルがあった。そこは口コミもまぁひどくはなかったし、何より安かった。俺のとこは宿泊代が定額で支給されていたから、少しでも安くして出張費を浮かせようとしたわけだ。 【確か青森県内だった。出張で1泊するために適当に決めたホテルがあった】の続きを読む